SSブログ

少年倶楽部 大阪 2012

NHK「ザ少年倶楽部 in 大阪 2012」で印象的だったステージについて書きます。

曲は「Be COOL」。

関西ジャニーズ総出演で舞台をフルに使ってのダンスパフォーマンスが印象的でした。

この曲は東山紀之さんの曲ということもあって、大人のJAZZダンスといった雰囲気があり
それを10代、20代の関西ジャニーズJr.のメンバーがクールに歌い踊る。
そんな姿が印象的でした。


スクリーンショット(2013-03-06 7.02.53).png
桐山照史


スクリーンショット(2013-03-06 7.03.18).png
中間淳太


スクリーンショット(2013-03-06 7.03.46).png


スクリーンショット(2013-03-06 7.04.37).png
重岡大毅


スクリーンショット(2013-03-06 7.07.59).png
浜中文一 山碕薫太


スクリーンショット(2013-03-06 7.06.53).png
金内柊真


スクリーンショット(2013-03-06 7.08.33).png
小瀧望 藤井流星


スクリーンショット(2013-03-06 7.10.28).png
濱田崇裕


Youtubeで見ていただければわかるとおり、
全員が「COOL」を意識したパフォーマンス。

足が長く見える白のスーツもばっちり決まっています。

また、このステージは関西ジャニーズの世代を感じさせるステージでもありました。

【B.A.D.】
【濱田崇裕】
【Veteran】
【7WEST】
【KinKan】
etc...


先輩グループと後輩グループが同じステージで個性をぶつけ合うステージとも見て取れます。
競争が激しいジャニーズですから、このステージに限らず毎回が戦いなのかもしれません。


「ザ少年倶楽部」の大阪収録は年に1、2回。
関西ジャニーズJr.は東京のジャニーズJr.と比べると、やや不利な立場にあると感じます。

収録が月に1度あるとすると、年間12回の収録。
その10分の1しか収録に出ていないわけです。

当然、テレビへの露出も限られてきます。

それでも「ザ少年倶楽部 in 大阪」を毎回見ていてすごいと思うのが、
毎月収録のある東京のジャニーズJr.のステージと遜色がないことです。
おそらくものすごい練習量をこなしているはずです。

また「ザ少年倶楽部 in 大阪」の方がトークやゲームのコーナーが
おもしろいと感じることがあります。
大阪の笑いの文化が味方していますね。

ジャニーズに興味のない方でも、
大阪収録の回は、単純に番組を楽しめる方もいるのではないでしょうか。
桐山君の司会ぶりには目を見張るものがあります。

桐山君と言えば、東京収録のときにたまに出演することもありますが、
そのときのA.B.C-Zの河合君とのからみは、めちゃくちゃおもしろいですね。

東西のお調子者同士、うまくバランスが取れているので
新しいコーナーができてもおもしろいかと思います。


今年もあるであろう、「ザ少年倶楽部 in 大阪 2013」
収録日はいつになるかわかりませんが、
きっとすばらしいパフォーマンスを見せてくれることでしょう。

「ザ少年倶楽部 in 大阪 2013」は3回くらい収録してくれることを期待します。


関西ジャニーズJr.について調べていたら、2010年にDVDを出していることを知りました。

関西ジャニーズJr.「誰も知らないJ学園」DVD-BOX。
出演は、B.A.D./BOYS/Veteran/7WEST/関西ジャニーズJr.
詳しくはこちらです。
↓↓↓

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

少年倶楽部 再放送

スクリーンショット(2013-03-04 21.28.16).png


NHK「ザ少年倶楽部」と「ザ少年倶楽部 スピンオフ」の再放送についての情報です。

通常の放送日は水曜日です。

そして、同じ週の金曜日に再放送があります。

ただし、(水)の放送が(金)にそのまま再放送になるかというと、そうではないときがあるようです。たまにずれがあるみたいです。

(金)に放送されるのが、先週の(水)の放送となることもあるようです。

確実に確認する方法は、番組ホームページを見ることです。

番組ホームページのどこを見ればいいかというと、
「ザ少年倶楽部」のホームページを開いたら右上のほうに、

「8日以内の放送予定」という欄があります。
↓↓↓

スクリーンショット(2013-03-06 6.27.36).jpg


ここを見れば、何月何日何曜日に、どの回の再放送があるのか確認できます。


毎回再放送してくれるのはありがたいことですよね。

水曜日にあやうく見逃してしまっても、同じ週の金曜日、
もしくは翌週の金曜日に再放送があるというのは少クラファンにとって、とても助かりますね。


この番組ホームページ、情報収集に役立ちます。

水曜日放送のザ少年倶楽部ですが、
水曜日の朝に番組ホームページを見てみてください。

翌週の放送の内容が更新されています。

ファンにとってはいち早く番組の内容を知りたいはず。
翌週の内容として公開される主な情報は以下の通りです。

・今回のテーマ
・司会進行役
・オープニング曲
・ソロステージ
・ゲスト
・ゲストが歌う曲
・SexyZoneのステージ内容
・A.B.C-Zのステージ内容


など。その週によって多少変わってきます。

少クラファンならいち早く知りたい情報が満載。でもちょっとだけネタバレ注意です!

ザ少年倶楽部の番組ホームページからはこちら。→ http://www.nhk.or.jp/bs/shonen/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

少年倶楽部 スピンオフ A.B.C-Z

スクリーンショット(2013-03-04 21.28.16).png


「ザ少年倶楽部スピンオフ」ジャニーズが好きなみなさんならすでに毎週チェックしていますよね。

「ザ少年倶楽部スピンオフ」の魅力について個人的な意見を書いてみようと思います。


スピンオフが放送されたのは2012年4月頃だったでしょうか。

始めは番組タイトルも「ザ少年倶楽部スピンオフ」ではなく「ザ少年倶楽部 増刊号」でしたね。

2012年11月からは「ザ少年倶楽部スピンオフ」に決まり、現在に至っています。

現在はA.B.C-Zの司会で、過去の「ザ少年倶楽部」の放送分から
リクエストの多いステージをお届けするこの番組。

「ザ少年倶楽部スピンオフ」マニアックな見どころをお教えしましょう。

それは、過去の映像の「テロップ」に注目することです。

ステージでの曲中でメンバーの名前テロップが出るときがありますが、
そのテロップの形は当時のままだったりするのです。
歌詞テロップのフォント(書体)も微妙に変わっています。

なんともマニアックな見方ですが、
そこにザ少年倶楽部の歴史を感じることができます。
2000年4月から放送されている番組ですからね。
NHKに保存されているテープの数もハンパないでしょう。



「ザ少年倶楽部スピンオフ」の司会がA.B.C-Zというのもいいですよね。

2012年2月にデビューしたA.B.C-Zの仕事としては
15分番組というやや地味な番組かもしれませんが、私はけっこう好きです。

番組ではリクエストで過去のザ少年倶楽部のステージの様子を放送する場面がほとんどですが、
個人的にはA.B.C-Zのトーク、メンバー間のからみをもっと見たい!

A.B.C-Zはトークがかなりうまいと思います。
しかも5人全員がしゃべれる。まとまりがある感じがするんですよね。
たいてい、グループではしゃべらないメンバーもいたりするものですが、
A.B.C-Zの仲の良さなのでしょうか、全員がちょうどよくからんでトークしますよね。

進行役のとっつーのまとめかたがうまいのかなと思います。
そして塚ちゃん、けっこうしゃべりますよね(笑)
最年少のはっしーが塚ちゃんに「は?」みたいな感じでツッコミを入れるのも笑えます。
河合クンはどんなときもあの明るいキャラクターですから、
まったくブレない、すべらない。トークの安定感は抜群ですよね。
最近は他のメンバーの成長のために、河合クン自身のトークを控えめにしているのかなー?
と感じられる場面すらあります。大人ですね。
五関クンは座りトークでは腕を組んで横から切り込めるタイミングを狙っているのが
ひしひしと感じられます。
個人的には五関クンのトークのおもしろさがいつか爆発するだろうと思っています。


A.B.C-Z の雰囲気の良さはジャニーズのグループの中でもトップ級ではないでしょうか。
なんというか、デビューが遅かっただけにすでに貫禄ともいえる落ち着きがあるというか。

先にデビューしたSexy Zone とKis-My-Ft2に負けじと
特にステージパフォーマンスでは「ぜったい負けねえ!」感が出ています。
ダンスとアクロバットはジャニーズファンならずとも見入ってしまいますからね。

高めの年齢層、そして男性からも新しいファンを開拓できそうな
ジャニーズとしては異例のグループではないでしょうか。


今後も「ザ少年倶楽部スピンオフ」の司会に限らず、どんどん前に出て行ってほしいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

maikoこと栄舞子 名曲「一雫」

スクリーンショット(2013-03-02 21.35.38).png


ZONEの解散を宣言したMAIKOこと栄舞子さん。

MAIKOさんがメインヴォーカルをとる名曲「一雫」をご存知でしょうか。

「一雫」は2002年に発表されたシングル曲です。

作詞:町田紀彦 作曲:羽岡佳 編曲:長岡成貢

映画『アイス・エイジ』の日本版主題歌でした。


この曲が本当にすばらしいんです。

まず、イントロのピアノ。
シンプルながらも耳に残るメロディーです。

Aメロはメンバーの声が重なるユニゾン。

BメロからはMAIKOのソロになります。

童顔からは想像できない、澄んでいて大人っぽい歌声です。

個人的にはZONEのメインボーカルをつとめるMIYUよりも好きな声かも。

その名曲「一雫」のメイキング映像がYoutubeで見られます。

「一雫」のメイキング映像はこちら(Youtubeへ飛びます)


メイキング映像を見ていただければわかると思いますが、
この当時は4人のメンバー、本当に仲が良さそうです。

CDデビューして人気が出てきたところですからメンバーの気分もとてもいいはずなので
仲がいいのは当然といえば当然かもしれませんが、
映像終盤の曲紹介シーンなんかも、MIYUがとても元気よく楽しそうにしています。



つい先日、ZONEの解散が発表されました。

2013年4月7日のイベントを持って解散するとの公式発表です。

最後のイベント会場は東京・渋谷のShibuya O-East。

ZONEのシングル曲で唯一MAIKOがメインボーカルを担当する「一雫」。

現在MAIKO一人となったZONEの最後のイベントで
「一雫」を演奏してくれるのでしょうか。

もし演奏してくれたら会場は涙に包まれるはずです。

お近くのかたはぜひ4月7日は会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

デビュー・大ヒット・メンバー変更・活動休止・復活・そして解散。

紆余曲折あったZONEの長いドラマが幕を閉じます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

玉木宏 髪型

俳優 玉木宏さんのかっこいい髪型の画像を集めてみました!

一部のブログや芸能ニュースでは、今の彼女との結婚の噂なんかも騒がれているようですね。

そんな玉木宏さん、2013年3月7日から初主演舞台があります。
舞台のスケジュールについて詳しくはこちらです。

玉木宏オフィシャルウェブサイト:舞台スケジュールのページ


さて、今回集めた玉木宏さんの髪型の画像は最新のものに限らずいろいろ集めてみました。
なつかしい髪型も出てきますよ・・・!(あくまで個人的にいいなと思った髪型なのであしからず。)

ではいってみましょう!


スクリーンショット(2013-03-02 6.03.28).png

これは玉木宏さんのスタンダードな髪型という印象です。
さわやかさを全面に押し出してます!ほんと美形だなー。


スクリーンショット(2013-03-02 6.03.38).png

デコ出しスタイル。
玉木宏さんの大人の色気を感じる髪型ですね。女性人気が高そうです。


スクリーンショット(2013-03-02 6.03.49).png

こちらもさわやかヘアー。
私的に、前髪を横に流すのが玉木さんのイメージ。


スクリーンショット(2013-03-02 6.04.13).png

この画像をはじめて見たとき、ジャニーズの山下智久くんに似てるなーと思いました。
後ろ髪が長いスタイルですね。


スクリーンショット(2013-03-02 6.04.37).png

来ました!ショートヘアー!
夏!って感じですね。
サイドがすっきりしていて、良い意味で玉木宏さんらしくないのがステキな髪型です!


スクリーンショット(2013-03-02 6.05.48).png

金髪メガネ!超レアな髪型ですね。
こちらはけっこう前の画像だと思われますが「美形でワルなメガネ男子」がなんか新鮮です。


スクリーンショット(2013-03-02 6.05.05).png

こちらは数年前のミスタードーナツのポスターです。
和服に長めの髪型がカッコイイ!
「色男にドーナツ」という組み合わせもインパクトがあっていい感じです。


スクリーンショット(2013-03-02 6.06.56).png

和服といえばこちら!時代劇での玉木宏さん。
髪をまとめ上げて、美形の顔立ちがはっきり出てます!


スクリーンショット(2013-03-02 6.05.28).png

サイドすっきり、トップは軽くパーマでしょうか?
いかにも俳優らしい雰囲気が出ています。


スクリーンショット(2013-03-02 6.35.39).png

最後はボウズ!個人的にこれが一番好きです!
映画「ウォーターボーイズ」での一コマ。

ありがとうございました!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

ソフトスキルとは

スクリーンショット(2013-03-01 12.31.52).png


「10年後も食える「ソフトスキル」の鍛え方」というテーマで

リクルート出身で民間人として初めて東京都の公立中学校校長を務めた藤原和博氏と、

ビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授でデロイトトーマツコンサルティング ディレクターのキャメル・ヤマモト氏

の二人の対談が東洋経済オンラインの企画でありました。


まず、ソフトスキルとは?

対談企画での説明をそのまま引用させていただくと(引用元:東洋経済オンライン)、
コミュニケーション、語学力、リーダーシップ、ファシリテーションなどのスキルを指す。
これまで日本では、ロジカルシンキング、マーケティングなどの「ハードスキル」が注目を浴びてきたが、今後10年は「ソフトスキル」の重要性が増してくる。

引用ここまで。


どうやら、情報をまとめあげる能力と言い換えてもよさそうです。

これがこれからの時代求められる。

ここから私が感じたのは、「個人の時代」ということです。

組織にいてトップになるにはこのソフトスキルはもちろん必要になりますが、
ソフトスキルを手に入れたひとの多くは自分で起業して事業を始めたくなるのでは?
ということです。

所属している会社でしかできないこともあるでしょうが、
ソフトスキルを起業で発揮できるひとはきっと、個人で実現してみたいこともあるはずです。

そのくらいの志をもっていないと、まずこのソフトスキルを付けようと思わないはず。

「ずっと今のままでいいよ」とか、

「言われた仕事だけこなしていれば給料はもらえるし、私生活もそこそこ充実してるよ」

という気持ちの人は、今後も「自分の人生時間を切り売りする人」にしかなり得ないということです。

対談でも出てきたキーワードですが、「付加価値」。

対談では、この付加価値を生み出すことができるひとが
今後、圧倒的に成功していくということとも読み取れました。

では、付加価値ってどこから生まれるのでしょうか。

私は、バラバラに存在している情報を集めて意味のあるものをつくることだと思います。

「キュレーション」とか「ゲシュタルト」という言葉でわかる方もいるかもしれません。

インターネット社会で情報が一秒ごとに膨大に増え続けている現代では
その情報を集めて、意味のあるものにつくりかえていくのです。

その能力が、ソフトスキルなのだと理解しました。


「0」から何かを生み出すのではなく、
バラバラに散らばった「1」をあつめて「10」をつくるのです。

といっても「1」を10個集めて足し算だけで「10」をつくるのではなく、
足し算とかけ算をつかって、「10」をつくるのです。

かけ算もつかうので10個も必要ないのです。

いかに少ない数で「10」をつくれるかということで
そのひとのソフトスキルが測定できそうな気もしますね。

これからは本当に個人の能力がおもしろくなりそうですね。

それが認められる社会になりつつあるのはいいことだと思います。


ソフトスキルに関係しそうな書籍を2つあげてみます。

「キュレーションの時代」
↓↓↓




「ゲシュタルトメーカー」
↓↓↓



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ニセコ 外国人

2012年2月18日(月)

ニセコ グランヒラフに行ってきました!

北海道ニセコエリアの一番大きなスキー場ということで
毎年、外国人スキーヤー、スノーボーダーがくることは有名です。

とくにグランヒラフ(ヒラフスキー場)のふもとは完全に外国のような雰囲気!(って外国行ったことありませんが。)

バーも、カフェも、スキーショップも、レンタルショップも・・・
コンドミニアムもほとんど外資系の企業が持っています。

ニセコの外国化というのは今に始まった訳ではなく、
10年くらい前から始まってました。

今回滑りにいっておどろいた、というか、
完全に外国のスキー場じゃん!と思ったのが、
グランヒラフの一番下にある「ファミリーコース」

グランヒラフに来たら、ここぜひ行ってみてください。

IMG_3188.JPG

写真に映っているひとはほぼ全員外国人です。

コースの横の方は海外(おそらくニュージーランド)のレンタルショップ、ギアショップ、スキースノーボードスクール、カフェ、コンドミニアムなどなど。

店員さんもみんな外国人。

まちがってギアショップ(アパレル小物、スキー用品のお店)に入ろうものなら

「May I help you?」

とイケメン外国人店員に話しかけられました!

ただ興味本位でのぞいてみただけだったので

「あ、え、No, thank you.」

と私があわてて言うと、イケメン店員

「You are welcome.」

って言った気がする。笑
会話が成立しているのかわかりませんが、その場をあとにしました。


このファミリーコースのリフト乗り場はほんと、ニュージーランドです・・・!

迷い込んだが最後、英語が標準語となります!

って、別に英語ができなくても大丈夫。ここは日本ですからね。

外国のスキー場の雰囲気を味わうにはグランヒラフの中でも
このファミリーコースが一番おすすめ!
他のコースは「日本のスキー場に外国人がたくさん来てるなあ」くらいの印象ですからね。


ファミリーコース横にあるコンドミニアムはこんな感じです。
↓↓↓
IMG_3185.jpg


超立派です!住みたいです。
↓↓↓
IMG_3184.jpg



ニセコエリアは今後もどんどん開発が進むでしょう。

アメリカのコロラド州にある世界的高級リゾート「アスペン」をご存知でしょうか。

「ニセコはアジアのアスペンになる」と某コンドミニアムを所有する
外国資本の会社のかたがテレビのニセコ特集でおっしゃってました。

北海道生まれ、北海道育ち、そして毎年のようにニセコに滑りにいく私でもそう思います。

10年後、30年後、確実にニセコエリアの標準語は英語になっていることでしょう。

ニセコが好きなら今からでも英会話が必須!

スキー、スノーボードは国際スポーツですからね。

楽天トラベル株式会社
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

樺沢紫苑著「ソーシャルメディア文章術」 感想

IMG_3265.jpg


精神科医 樺沢紫苑さんの著書

「SNSの超プロが教える ソーシャルメディア文章術」を読みました。

ツイッターやフェイスブックに投稿するときにどんな文章を書けば良いのか?

それを明確にしてくれている教科書といった感じです。

私もツイッターとフェイスブックを使っていますが、
読んでいてなるほどなということが多かったです。

ツイッターでは短い文章ほど反応率が高く、
140字ギリギリの長い文章はあまり読まれない。

自分もツイッター見るときそうだ!と思いました。

フェイスブックではさらに高度なコミュニケーションが必要です。

一方的につぶやくだけでなく、共感を得ることが大事とのこと。

すでにフェイスブックという一つの社会が成立しています。

一般社会と同じで誹謗中傷をする人は嫌われます。

フェイスブックを否定するかたの意見として、
「お互い『いいね!』とほめ合っているだけで気持ちが悪い」
というのがあるそうですが、私もなんとなくその気持ちはわかります。

「肯定」と「共感」しか認められない社会がFacebookです。

マイナスの感情は書き込み禁止。
いや、書き込んでもいいけど、Facebook社会では嫌われる。

んー、そう考えるとなんだか急に窮屈な感じもしますね。

なので、わたしはこう考えようと思います。

Facebook はお互いの「肯定」「共有」を楽しむためゲーム。

そう、ただの「肯定共有ゲーム」です。

そのくらいのとらえかたの方が俗にいうソーシャル疲れしにくいとおもいます。

ゲームであるからにはルールがある。

そのルールはこの「SNSの超プロが教える ソーシャルメディア文章術」に書かれている。

そんな本と考えました。

Twitter や Facebook をやっているかたは一読の価値ありです。
↓↓↓




電子書籍版も出ているようです!安いですね。
↓↓↓


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

シャア専用オーリス 展示

2013年2月24日。

札幌ドームで行われたスノーボード世界最強決定戦「トヨタビッグエアー」

そのメインスポンサーであるトヨタの展示スペースはとても充実していました。

特に注目を集めていたのが、世界でたった一台の「シャア専用オーリス」

起動戦士ガンダムとトヨタの最強コラボレーションですよね。

ファンにはたまらないのこコンセプトカー。

展示されていたので写真を撮ってきました。

まずは正面から。
シャアの等身大?の板もいっしょに展示されています!

IMG_3203.JPG

エンブレムがシャアとトヨタのコラボレーションでクールです。



IMG_3205.JPG

横から。光沢があまりなく、マットな赤です。
プラモデルっぽさを出したのかもしれません。



IMG_3206.JPG

後ろからの画像。
やはりエンブレムがかっこいいです!



IMG_3207.JPG

コックピットの様子。
シャア専用ザクを操縦しているかのような気持ちになるのでしょうか。
色使いもかなりこだわりがみられます。



IMG_3208.JPG

ホイールもブラックでかっこいいです。
赤と黒。強そうなイメージですよね。



IMG_3209.JPG

シャア専用オーリスのスペック。
細かくて見えなかったらすみません。


親子連れで見に来ているかたが目立ちました。
こういう世界に一台のコンセプトカーの展示は
大人も子供も夢中になりますよね。


ちなみに「シャア専用」でネットサーフィンしていたら、
ガンダム好きの方にはたまらない、すごい指輪を見つけました。
「ガンダム世代に贈りたい婚約指輪」です。これすごくないですか?
↓↓↓

ガンダム世代に贈りたい婚約指輪 [R2936]

ガンダム世代に贈りたい婚約指輪 [R2936]
価格:248,000円(税込、送料込)



ザクのような、ドムのようなインパクトのある指輪ですね。
好きなひとにはたまらない指輪です!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ヨモギダ 大学

スクリーンショット(2013-02-24 8.48.58 AM).png

ヨモギダくんファンに朗報!

めちゃイケで人気だったシリーズ「ヨモギダ少年愚連隊」の最新シリーズが、9年ぶり登場します!

放送日は2013年3月9日(予定)。
これはもう見るしかないでしょう!

「ヨモギダ君って誰?」

と、思われた方に簡単に説明させていただくと、

今から17年前、めちゃイケに視聴者から一通の手紙がおくられてきました。
その内容は、雛形あきこさんのファンだったヨモギダくん(当時中学生)からの
「来い!バカ!」とナイナイの岡村さんを呼び出す内容でした。
雛形あきこさんに対する岡村さんの態度などが気に入らなかったようです。

そしてめちゃイケのメンバーがヨモギダくんを訪ねると、
思いがけないほど強烈なキャラクターだったことから企画がヒートアップ!
その後シリーズ化し、数年おきに放送していました。

大学受験シリーズもありましたね。

それはシリーズ3作目、「ヨモギダ少年愚連隊3」(1999年3月 - 4月)

その内容は、

ヨモギダ君が大学を受験することを知ったナイナイの岡村さん。
自分も大学を再受験すると決意します。(ちなみに岡村さんは立命館大学経営学部第二部中退)
岡村さんが、なぜかヨモギダ君をライバル視しているところがおもしろいですよね。
そして家庭教師を雇い8年ぶりの猛勉強を開始します。

まずはヨモギダ君も受験する筑波大学第二学群日本語・日本文化学類を受験
岡村さんはヨモギダ君にあげたコートの中にメッセージカードを残し、
ヨモギダ君に市民球場で岡村さんが筑波大学受験を明かします。
きっと岡村さんはヨモギダ君を応援するために「おれも一緒にがんばってるからお前も負けるな」という励ましのメッセージを送りたかったんだと思います。
いくら番組の企画とはいえ、大学受験という人生を左右するイベントにかかわるわけですから、岡村さんも真剣にこの企画に挑んでいると思います。

ヨモギダ君はセンター試験は合格しました。

岡村さんは、センター試験の結果発表を見た瞬間、足を押さえて、「・・・イタタタタタ!」と叫びます。
岡村さんは「足切り」。不合格です。
当時私もリアルタイムで番組を見ていたので、このときのリアクションは今でも思い浮かびます(笑)。

岡村さんは広末涼子さんのポスターを貼り早稲田大学も受験したが失敗。
当時は、広末涼子さんが早稲田大学に入学したことが大きな話題になっていましたね。

筑波大学の後期試験を受けるためヨモギダ君は姿を消します。

しかし、筑波大学は不合格でした。

そして、ヨモギダくんは滑り止めの中央大学に進学するのでした。


これももう13年くらい前の話なんですね。


中央大学に入学後、ヨモギダ君は PATCH WORK LIFE(パッチワークライフ)というバンドを結成。
ギター、ヴォーカルを担当します。
メロコア系のバンドだったと思います。

そしてなんと、PATCH WORK LIFE は2004年にCDデビューします!

中央大学に進学したヨモギダ君ですが、音楽に目覚めて、バンドでやっていく!と決めたのでしょう。

しかし、PATCH WORK LIFE は2006年1月に活動を休止してしまいます。

その半年後の2006年6月、新たにバンド、Darlin'onStageを結成します。
こちらのバンドは2010年8月13日に解散してしまいました。

ヨモギダ君のバンドというだけで知名度はありそうなものですが、
やはり音楽で成功するっていうのは相当難しいんですね。


ところで、バンド解散後から現在まで何をやっているのでしょうか?

ちなみに、ヨモギダ君は現在32歳。結婚もしているそうです。
教員免許も持っているらしいのでなにか教育関係の仕事とかしてるのかな?
それとも音楽関係の仕事を続けている?

そのあたりはきっと、めちゃいけの「ヨモギダ少年愚連隊」最新シリーズで見られるはずです。

ちなみにヨモギダ君が中央大学時代に結成してCDデビューを果たしたバンド
「PATCH WORK LIFE」のCDが楽天で購入できます。

きっと中央大学時代に作った曲も入っているはずです。
ところでヨモギダ君ってどんな歌声でしょうか?
↓↓↓
Patch Work Life / At Ch-w 【CD】

Patch Work Life / At Ch-w 【CD】
価格:1,801円(税込、送料別)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
優秀アイテム図鑑

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。